今日のご飯(うちのごはん 鶏大根)

煮込み料理の割に短時間で作れる。
それゆえに大根にたれが染みきっていない気がする。
ただ、このたれが結構甘いので完全に染み切るとそれはそれで微妙かもしれない。

感覚的に大根は結構日持ちするし、味があんまり落ちない(というか結局何らかの味に染まる)ので常に冷蔵庫にストックがあってもいいかもなー。

f:id:kasero:20200308215643p:plain

今日のカレー(神田カレーグランプリ 第一回優勝Bondy)

かなりチーズチーズしているので、タイトルに偽りなし。
ただそれだけに好みは分かれそう。
最近気づいたんだが、チーズカレーやバターカレーあんま好きじゃないのかもしれない。
マイルドにするという名目だが、自己主張が強くてそっちの味に引っ張られるところとか。

ちなみに具はほぼ皆無なので、自前で用意しよう。冷凍のから揚げとか。

f:id:kasero:20200307224947p:plain

カセロさんの2019年を覚えてる範囲でざっくり振り返る

がんばるぞい

1~3月

  • デレステに完全に愛想が尽き始める
  • FGOのCCCコラボがすごく良かった。盛大な爆死。
  • 仕事が忙しかった

4~6月

  • つむつむPになる
  • そこそこ真面目にドッカンバトルやり始める(現在、すでに飽きてきているが)
  • まとめて映画を見る。もう一回見たいかといわれると、うーん、って感じだが面白いは面白かった。
  • cubase 10に乗り換える。最近またお勉強始めて使ってはいる。
  • ジャンヌオルタを引く。致命傷で済んだ。
  • 好きだったラーメン屋がリニューアルオープンでめちゃくちゃ環境悪くなった。もう行かなくなってしまった、残念。
  • PCがぶっ壊れる。
    • 正直これでZBrushCubaseから一時期遠ざかってしまったっていうのはある。
  • 仕事が忙しかった

7~9月

  • マーリン!
  • メルトリリス!(星4)
  • まとめて映画を見る。
  • SURFACEのライブに行く。
  • 彼方のアストラがすごくおもしろかった。
  • 仕事が忙しかった

10~12月

去年できなかったことについて

kasero-kaset.hatenadiary.jp

  • B'zのBlu-ray見れてない
    • まだ見れてない。
  • まともに曲作ってない
    • 作ってないこともないけど、完成してないから作ってないようなもんだな。
  • ガンシュンクレバー買ったけど、いまだにやれてない
    • やれてない
  • ミニファミコン箱から出してない
    • 出してない。

まとめ

仕事が忙しかったから、なんもできてないだろうなー。と思ってたが、意外とやれてた。特に10~12月は。
つきっきりだった機能が手離れしたっていうのはあるだろうな。

来年はZBrush, DTM, ボドゲ中心に生きたい。

2019年のZBrushで出来が良かったやつ

f:id:kasero:20200101222818p:plain

f:id:kasero:20200101224259p:plain

2019年の良きゲーム。

去年に引き続き。

kasero-kaset.hatenadiary.jp

特になし。
そこそこ面白いゲームはあったけど、結局ほとんどクリアまで行ってない。
なんか2年周期で面白いゲームが出るような気がするので、来年に期待。

増税前のmy new gear祭り

GUILD D-150CE NAT

f:id:kasero:20191012200146j:plain:w250

でかい!重い!でかい!(音量的に)
ドレッドノートは厳しいね!
ストリートライブとかには向いてそう(しないけど)
低音もガンガンでてて、見た目通りの音。

serial noのルールが謎だったので、結局何年製のかはわからん。
ピックガードがべっ甲じゃないから古そうではある。 2014年モデルか?

D-150 CE – Guild Guitars

ネックは握りやすく普通。(見た目の割に細いといえるかも)

中国製だった。

何気に初エレアコ
ハイフレ押さえられるアコギが欲しかったのと、なんかめっちゃ安くなってたから買った。
GUILDのギターを弾いてみたかったというのもある。(昔サムエルが使っていたのをどっかで見たような)

日本語検索だと恐ろしいレベルで引っかからないので、国内で使っている人100人にも満たないのでは...(だからこそ安く買えたのかもしれんが)

めちゃくちゃキャラが濃いので、刺さる人には刺さると思う。
別にこの型番じゃなくてもいいから、GUILDのアコギ一回弾いてみることをおススメする。

そこそこ弾いた感じ、じゃかじゃかするタイプの弾き語りがマジで気持ちいい。とにかく固い音が出る。
今回買った中で一番の当たり。

DELL U3219Q

f:id:kasero:20191012200924j:plain:w500

でかい!重い!

U2713HMからの買い替え。(amazonでレビュー書いてる人じゃないよ)
それなりに離れないと視野に入るギリギリなので、あんまゲームに向いてないかもしれない。
ブラウジングとか全画面でやると首痛くなると思う。

で、これHDRに対応しているんだけど、設定が「いや、そんなんわからんでしょ」って感じでデフォルトだとSDRになってしまう。
もう対応してないんじゃないか、って思うほど苦労した。

DELL U3219QでHDRを有効にする方法

display本体の設定の「ディスプレイ」からSmart HDRを適当に設定する。 自分はPS4でも使うので、ゲームHDRにした。
Windows 10の場合、この設定をした後にディスプレイの設定に行くと、"HDRのゲームとアプリを使用する"という項目が増えているのでONにする。

文字にすると簡単だけど、こんなんたどり着けないよ。

ちなみに
ELSAのGTX1080をDPでつないでいる構成。
付属のUSB-Cはめちゃくちゃ短いので注意。

それ以外だと、PS4 ⇔ AVR-X2300W ⇔ U3219QをHDMIでつないでいる構成もある。

DPは付属のでいいんだけど、HDMIはついてきていないので、18GBps対応のものを使う必要がある。
自分は以下の2m

4k HDRの効果とは

PCで文字打ってて感じるのは黒が黒い。

11/21追記:
根本的に勘違いしていたんだが、ソフト側がHDRに対応してないと意味ない。
対応しているソフトはオプションでだいたいHDRを有効にする。という項目がある。
これを有効にしないとHDRにならない。
また、AVR-X2300Wはsoftwareをversion upしないと、緑がかった色になってしまう。

Rocket League (Steam)

わからん。
ゴールした時の演出がきれいになったような気がする。

というか、HDR対応してない。
きれいになったような気がするのは4K効果だろう。

DragonBall FighterZ (PS4)

ProじゃないのでHDRのみ。
わからん。
ガチ勢からするとIPSで格ゲーやるな、と怒られそうだが。

というか、HDR対応してない。

アンチャーテッド 古代神の秘宝 (PS4)

オンライン。 わからん。

全然違う。
色がくっきりする(フォント含む)

Assassin's Creed Odyssey (Uplay)

既存ソフトだとあまりにも効果がわからないので、わざわざHDRに対応しているソフトを新しく買った。
日の光とかがまぶしいし、たぶん効果あるんだと思う。
比較対象ないからわからんわ。

よくないところ

正直、値段の割によくないところが目立つので次回はDELL買うのやめようかな、と思う。

枠が曲がっている

完全に個別の問題だと思うが、ベゼルと枠の隙間が空いてしまっている。
なんか、DELLの伝統っぽいな。
価格.com - 『ディスプレイ外枠の浮きについて』 Dell U2713HM [27インチ] のクチコミ掲示板

f:id:kasero:20191012201021j:plain:w500
EDGEのアイコンの下らへん

物理ボタンが安っぽい

U2713HMの物理ボタンがすごく良かったから、今回もDELLにしたのだが、U3219Qの物理ボタンは糞。
しかも効きが悪い。

応答時間を高速にすると残像がきつい

これなんでだ?ふつう逆では?

Martin CTM 000-28

f:id:kasero:20191012201627j:plain:w250

1999年製。
The アコギ、って感じの整った響く音が出る。
ぶっちゃけ値段分の価値があるかといわれると微妙。
ほぼブランド代だと思った方が納得がいく。
ネックはちょい太く感じる。もうちょい細い方が好き。
(数値的にはGUILDと変わらないはずなんだが... 重心の問題か、気持ちの問題か?)

粒立ちはいいので、アルペジオ専用機としては優秀な気もする。
いい音はいい音よ。でも高すぎるわ。

REALFORCE

f:id:kasero:20191012201804j:plain:w500

二大高いキーボード。
HHKBは操作を覚えるのが大変そうだったので、こっちにした。
テンキー付き。ALL30g 静音。
正直、プログラミングするだけならテンキーなんぞ要らんのだが、Cubaseがやたらテンキーを使わせてくるので。

これも値段分の価値があるかといわれると、なんとも...
たぶん楽器している人って指それなりに鍛えられるから、キーボードで指痛くなるってそんなない気がするんだよね。
特定のキーを無効にできるのはgoodな機能だけど、別にこの価格帯じゃなくてもあると思うし...
物理的に重いのは逆にいい。ずれないから。これは人によると思うが。

プログラミングするならこれくらいのキーボード持っててもいいんじゃない?っていう自己満足感はある。

11/21追記:
これに慣れるとほかのキーボードがつらくなるのは事実。

おまけ

ギターの写真ついでに15年以上の付き合いであるメインギターのK.YAIRI RF-90くんも撮影。
ちっちゃくて持ちやすくてMartinよりはすっきりした音がでる。天候や湿度によってだいぶ音変わる気がする。
全体的にニスが塗っていない仕上げなので、手触りがとても良い。 かっこいいね!

f:id:kasero:20191012202521j:plain:w250

ミリシタのいい曲13選

2019年10月14日現在

リリース当初は曲が少なすぎて速攻で飽きが来たが、2周年を迎えコンテンツとしても成熟してきたミリシタ。
その中でいい曲13選。
最初の3曲が特におすすめ。

13人ライブとかあって、13という数字に縁があるので13選にした 10選だと絞り切れなかっただけ

Youtubeを張りまくっているが、公式ではなくてもYoutubeに使用を許可しているライセンスだから大丈夫らしい(なるべく公式を張るようにしてはいるが)。

1. UNION!!

作詞:藤本記子(Nostalgic Orchestra)
作曲・編曲:堀江晶太

1周年曲。
とりあえずこれだけでも聴いて帰ってくれ。ってくらい文句なしでいい曲。
これ超える曲出ないだろ、ってくらい当時衝撃を受けた。

しかも選択するメンバーによって歌い分けされていて、デレステ勢からすると頭おかしいんじゃないか?と思った。

唯一6Mixクリア回数Aの曲。
f:id:kasero:20191014215154p:plain:w500

2. Dreaming!

作詞:真崎エリカ
作曲:BNSI (佐藤貴文)
編曲:Arte Refact

普通にいい曲。
ギターソロとDメロが完全に名曲の香りを出している。

これもUNION!!と同じく、歌い分けしている。

3. プリムラ

作詞・作曲・編曲:KOH

イベント時、「は!?サビめっちゃいいじゃん!」ってなった。
中学生くらいのときに聴いていたらめちゃくちゃハマっていたであろう。
切ないだけじゃなくて、あたたかさを持った(その感情こそが切ないなのかもしれないが)こんな曲つくりたいね。

4. Princess Be Ambitious!!

作詞:藤本記子 (Nostalgic Orchestra)
作曲:新田目翔
編曲:福富雅之

絶対自分には作れないなー、と思う曲。
どういうテンションに持っていけばこうなるんだ?

5. FairyTaleじゃいられない

作詞:結城アイラ
作曲・編曲:堀江晶太

タイトルがシンデレラガールズdisでちょっと話題になった。
実際はそんなことはなく、「譲りたくない夢だから」っていう静かな熱さを秘めた曲

Fairyタイプはこういう感じがウケる。っていうのを意識し始めたきっかけのような気もする。

6. サンリズム・オーケストラ

作詞:真崎エリカ
作曲・編曲:EFFY

Angelタイプ(デレステでいうとパッション)は、いい曲作るのが難しいと思っている。
Fairyはカッコつける・バラードにする・ロックにする。とか結構手段が取れる。
Princessはアイドルっぽくする。(これはこれで難しいけど)
そういう中でこの曲はAngelタイプっぽいし、ノリもいいし、よくできているんじゃないかなー、と。(厳密にはミリシタ前からある曲だからタイプを意識していたかは不明。情報サンクス!)

7. Flyers!!!

作詞:唐沢美帆
作曲・編曲:新田目 翔

2周年曲。
個人の感想だけど、まぁやっぱUNION!!は超えられなかったかという印象。
いや、いい曲だけどね。

あとこの曲フル版買ったんだけど、ラスサビで最後音が下がっていくメロディーラインがいまだに納得いってない。ツバサあげてるのに下がっちゃうの?

8. ラスト・アクトレス

作詞:中村彼方
作曲:R・O・N
編曲:睦月周平

あんまりないタイプで好き。
ゲーム的演出というか、この曲がぴったり合うシチュエーションってそんなにない気もする。

youtube見て気づいたけど、時計の音の使い方がうまいな。
参考にしたい。

9. brave HARMONY

作詞:結城アイラ
作曲・編曲:山口朗彦

お前らこういうの好きだろ?
っていう運営の思惑が読み取れる曲。

10. ローリング△さんかく

作詞:安藤紗々 作曲・編曲:松坂康司

常に自分が立つための台を持ち運んでいる人の曲。
単体の曲としてもいいし、キャラとも合っている。

11. ライアー・ルージュ

12. dear...

13. WHY?

この辺はまとめて。
だいたいソロ曲って、自己紹介ソングっぽくなってTheキャラソン。になりがちなんだけど、普通に単体の曲として成立してて「いいじゃん」と当時思った。

ライアー・ルージュ
作詞:松井洋平
作曲・編曲:西添健(Arte Refact

dear...
作詞・作曲・編曲:KOH

WHY?
作詞 : 春和文
作曲 ・ 編曲 : 中土智博

8月に見た映画

恒例の。
どれもなかなかでした。超絶おすすめ!ではないが、見て損しない。
天気の子だけネタバレあり。

アルキメデスの大戦

前情報なにも仕入れずに行った。
最後がうまいな、と感心した。
公開時期もよかった。

アラジン

流石ディズニー外さないな、という感じだった。
だいたいTwitterに書いたが、一番の見所はジニーの自己紹介ミュージカル。アナ雪もそうだけど、ミュージカルはあり得ない演出と相性がいい気がする。
なんか日常の延長で歌われると「急にどうした?」となりがちなので。

本編とあんま関係ないけど、最近の声優さんは歌もうまくないといけないのつらいだろうなー、と若干思った。(吹き替えで見た)

天気の子(ネタばれアリ)

泣いたけど全く共感出来なかった。
それは多分自分がオッサンだから。
そういう層がいるのを理解した上で、最後までテーマがぶれなかったのは良かった。

と、Twitterに書いたが、
新海誠『天気の子』インタビューより

「映画が伝えたいメッセージに賛同できなかったのに、思わず泣いてしまった」といったことを言われるのが一番嬉しいし、何かが出来たような気がします。

模範解答な感想になってしまってくやしい...!

特に共感できないポイント

だいたい共感できないんだけど、結局最後のところで
自分の行動の結果、誰かが不幸になっているという罪悪感を背負いながら生きていくのは辛すぎる。ということに尽きる。

その他

  • 雨のサラウンド感が映画館ならでは
  • 映画館出た後に、なんとなく景色に思いを馳せてしまったので、やっぱり見せ方がうまいんだろう

kasero-kaset.hatenadiary.jp